-
2023年01月31日
コラム お知らせ肥満は自己責任なのか?
肥満は単に体重が重いことだけではなく、体脂肪が過剰に蓄積された状態ですが、これは我々人類が飢餓状態を乗り切るために身につけたものが、栄養過多によって裏目に出てしまったものとも言えます。肥満の中には、生活習慣病の原因となる「悪い肥満」があり、寿命にも影響をあたえる事が問題です。近年、世界中で肥満者が増加していることは医療費の増大にもつながり、何らかの対策を講じる必要があるのです。
-
2023年01月10日
コラム お知らせオミクロン株の現状と対策
コロナ禍がはじまってから4年目に入りましたが、新型コロナウイルス(オミクロン株)による感染拡大はむしろその勢いを増し、連日のように感染者のみならず死亡者の増加が伝えられています。今の日本ではいったい何が起こっているのでしょうか。そこで、本稿ではオミクロン株感染拡大の現状を分析し、感染防止対策について一人一人が現実的にできることを考えてみたいと思います。さらに、治療薬開発の現状と2価ワクチン接種に関する臨床研究について紹介します。
-
2022年08月08日
コラム お知らせ老化を治療する
老化は全身症状の一つと考えられるようになり、そのメカニズムの解明から老化を治療する試みも始まっています。もしこれが可能になれば、個々の疾患を治療するという概念が一掃されるかもしれません。
-
2022年04月15日
講演会 お知らせ講演会のお知らせ
本年も月例のTA講演会が開催されますが、コロナ禍のこともあり参加人員の制限や感染対策を十分に取り、札幌会場とはオンラインでつないで開催する予定です。
-
2021年12月19日
コラム お知らせ川崎高津診療所コラム
これまでにホームページ上で公開されたコラムを掲載しています。
-
2021年06月01日
お知らせ当院のロゴマークについて
最適な医療・看護・介護をご提供します。
川崎市高津区で診療を始めてから、はや10年。介護や看護サービスを同時に提供できるように、ケアプランを作成する居宅介護支援部門、訪問看護を提供する訪問看護部門などを併設した診療所です。


訪問診療は、保険医療です。
地域のケアマネージャーさん、訪問看護師さんと連携をとっています。主治医の意見書作成も承ります。

どんなことでもご相談を。
在宅生活のことから、がん等の緩和医療、認知症のことまで、まずはご相談ください。医師が訪問いたします。

地域連携を大切に。
病院、訪問看護・ヘルパーステーション、薬局や歯科、鍼灸まで。日常も、緊急時も最適な機関におつなぎします。